バスケットゴールの良品の見分け方

これまでも幾つか詳細解説で書いてきた「ベースタンク」「リング(リム)」「バックボード」「高さ調節機能」など、主要部位を確認する事でコストパフォーマンスの高い良品を見分けることができます。

それ以外では、購入するサイトの情報充実度が上げられます。大半の良品はECショップ側にも情報が十分提供されているため、詳細な比較やパーツの解説があります。

ゴールの素材や機構が解説されているか?

いわゆるアジアブランドの格安品は台湾製か中国製です。中国製はLIFETIMEやSPALDINGの低価格帯でもあるので、それだけで粗悪かどうかは見極められません。

例えば有名なApple iPhoneも中国製ですが、同時に見た目を真似ただけの「偽製品」が多いように、商品の形だけを模倣した商品もあります。

バスケットゴール・システムはマイナーなジャンルであるため、そうした模造品は少ないのですが、それでもやはり有ります。

そうした商品を販売するショップでは、詳細な解説が出来ないため、記載が無い場合が多いので直ぐに判ります。

「サイトに詳細解説が有るか?」は、そのショップで買っていいのか判断する材料の一つとなるでしょう。

日本語マニュアルがあるか?

実はバスケットゴールシステムの組み立てマニュアル(日本語版)はLIFETIMEは非公開(製品に同梱で購入者のみ送られる)。SPALDINGは一部製品が公式サイトにあるだけです。

組み立て方法を解説できる(している)サイトは意外にも少なく、上記の2大ブランドを扱うショップ以外は皆無とも言えます。

売っていても組み立てられない、組み立てた事が無いショップが多いかと思います。そうしたショップで買う場合は要・注意。
なので「日本語マニュアルがついてきますか?」と問い合わせるだけでも善し悪しを見分ける事が出来るのです。

その他 比較参考:ライフタイム製バスケットゴールの性能と選び方

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ